3人に2人が肩こり⁉肩こりに関する意識調査

 

「肩こり」についてのアンケートからわかった最も多い原因や一番メジャーな解消法とは?

肩がこる理由、肩こり解消の為にしていること、肩こりで困っていること等について、多くの人が感じている結果についてまとめました。

※ 本サイトは一部プロモーションを含みます。

 
3人に2人が『肩こり』女性30~50代は約8割に!
肩こりの理由は運動不足や姿勢。精神的なものも...
最もこる季節 「冬」 が8割強! 年中肩こり派も
肩こり解消は「湯船につかる」と「ストレッチ」
肩こり解消グッズ人気は「シップ」7割利用。
使用理由は「効き目」と「手軽さ」
購入場所「ドラッグストア」7割
どうにかして!肩こりを本当に治したい!
 

インターワイヤード株式会社調べ
2015年9月8日~9月17日
モニター数4,567人

あなたは「肩こり」 する?しない?


全員に”肩がこるか”の質問に対し、「よくこる」が32.8%、「時々こる」が32.0%、『肩こりしている人』は、64.8%と、全体の6割を超えた。
「全くこらない」は14.3%、「あまりこらない」は20.9%と、『こらない人』は35.2%と3割と言う結果だ。3人に2人が肩こりになっているという結果が出た。
 

肩こりをするのは女性が多い?男性が多い?

男女別で見比べると、男性56.7%に比べ、女性は76.8%と2割近く女性が男性を上回る結果となった。年代別で見ても男性の値を女性が上回っている。
 

肩こりをする年齢は?

男女共に30~50代の値が高く、男性は6割前後、女性では8割近くがこの年代である。

 

男性に比べ、女性の方が肩こりを感じている人が多い結果となった。また、男女ともに30~50代に多いことが分かった。


肩がこる理由・こらない理由とは?



全員に”肩がこる理由・こらない理由”を自由回答で答えてもらった結果、こる理由として大方のが「運動不足」、こらない理由として「毎日のストレッチ」、など運動に関わる理由や、パソコンでの作業で慢性的にこるスマホによるストレートネックなど姿勢や体に関わる理由が原因、目の使い過ぎや、悪い姿勢などの原因などの理由が多数を占めた。
この他にも、精神的な事柄を挙げると、「ストレスや疲れ」、「からだが硬くなる」ことが
肩こりの理由としても挙げられた。また、肩がこらない理由としては、「肩ひじ張らない」「気持ちをゆったりする」「楽に生きる」など。さらにこんな意見も、「肩こりは気の持ちよう」、「肩こりを自覚していないだけ」など様々な意見が挙がった。


【こる理由】
▶運動にかかわる理由
筋力のなさ
運動をしないので血流の悪さ
運動しすぎ
筋肉が酷使されるため
仕事で重たいものを持ったり腕を使うことが多いから
▶パソコン作業による理由
パソコンのし過ぎによる眼精疲労
パソコンを使ったり、字を書いたり机に向かう時間が長い
キーボードの扱いが多い職業柄
マウスの作業による
▶姿勢や体に関わる理由
姿勢と骨格の問題
行き帰りの電車での窮屈感
一定の姿勢維持時間
座りっぱなしの仕事
かばんを持つ手がいつも決まっている
猫背だから
なで肩が原因
ストレートネックだから
血液の循環が悪いため
頸椎ヘルニアのため
左右の視力が違うから
メガネの矯正
▶そのほかの理由
ストレスや疲れ
極端なパワハラ
緊張による疲労蓄積
考え事や悩みで体が硬くなる
 
【こらない理由】
▶運動にかかわる理由
ストレッチを朝晩しているのでこらない
とにかく体を動かす、伸びをするストレッチ
良く肩を動かしているから
水泳をやっているから
活発に活動している
▶姿勢や体に関する理由
あまり同じ姿勢を続けない
胸が小さいから
肩を使わない
体質的なもの
正しい姿勢で生活しているから
体幹がしっかりしているから
もともと肩がこりにくい
生まれつき
肩に肉がないのでこらない
まだそんな年ではない
▶そのほかの理由
あまり根を詰め過ぎないから
気持ちをゆったりする
真面目じゃないから
自由気ままだから
仕事のストレスがないから
感じ方の違い?
自分で自覚していないだけ


最も肩がこる季節は「冬」が84.2%と断トツ! 一方、年中肩こりを感じている人も多数。


肩こりを感じる季節・最も感じる季節は?
肩こりしている人に、肩がこる”季節”と”最も肩がこる季節”を尋ねたところ、肩がこる”季節”については、「冬」が最も多く、94.9%とほぼすべての人にあった。
「秋」は77.2%、「春」は70.4%と続き、「夏」は68.4%となった。どの季節も多くの人が肩こりを感じているという結果になった。
”最も肩がこる季節”については、ダントツで「冬」となり、8割を超えた。「春~秋」にかけては僅かであった。


肩こり解消の為に半数が 「お風呂につかる」or「ストレッチをする」


肩こり解消の為にすることは?の質問に対し、一番多かった答えは「お風呂につかる」が55.8%と最も多く、僅差で「ストレッチをする」54.2%と続いた。この2つを合わせると半数を超えた。
次に「肩をよく動かす」46.3%、「マッサージをする・受ける」32.0%、「肩をたたく・たたいてもらう」29.7%となっている。
注目すべきは男女別で見たところ、「姿勢をよくする・猫背に気を付ける」の値の差が最も大きくわかれた。男性21.9%であったのに対し、女性36.3%と、女性にとって姿勢の良さを重視する意見が多かった。

肩こりは女性に多いせいか、解消の為にすることもほぼ全ての項目で女性の値が高かった。
肩こりを解消するために女性はいろいろなことをしていることがわかる結果となった。


約半数が肩こり解消にグッズを使う。「シップ」使用は7割にも!?


肩こり解消の方法として、シップや磁気シール・鎮痛薬・飲み薬などの使用についての質問に、「使う」は44.7%、「使わない」は55.3%であった。
約半数の方がシップや磁気シール・鎮痛薬や飲み薬などを使用して肩こり対策や解消をしている。

▶ではどんなものを使用しているの?
「シップを貼る」が断トツで7割。次いで「液体タイプの鎮痛薬を患部に塗る」が2割、
「クリーム状の鎮痛薬を塗る」「磁気ネックレスをつける」「温熱シートを貼る」と
続いた。
「磁気マグネット内臓のブラストラップ」や「磁気枕」、「ロキソニンテープ」「繰り返し使える温熱商品」「痛み止めスプレーを吹き付ける」などがあった。

▶いつ使うことが多い?
【シップ】や【温熱シート】は、「寝る前」が最も多く、「一日中」という人も。
【磁気シール】や【磁気ネックレス】はでは「一日中」が最も多かった。
【塗るタイプの鎮痛薬】は、「朝と夜」に使用することが多い傾向にあった。
【内服薬】は、朝昼晩飲まれていることがわかる。
【漢方薬】では、「朝・夜」が多かった。また、【サプリメント】については、「朝」が一番多い結果となった。


 使用理由は「効き目」に加え「手軽さ」「慣れ」が一番!?


▶シップや鎮痛薬を使用している理由は?
「手軽だから」「いつもそうだからという慣れ」、また「これが一番効くから」といつも決まった商品に「効果」を感じているようだ。。
肩こり解消の「効果」と次いで重要視されているのは「手軽さ」や「慣れ」が使用理由として大きいようだ。
【シップ】は、「すーとして気持ちがよいから」
【温熱シート】は、「蒸気であたたまって血流が良くなって気持ち良いから」などの意見が上がった。
【磁気ネックレス】は、「常に装着していられることで効果がある」
一方【磁気シール】は、「臭いがないので」という理由が多く、磁気ネックレスとは逆に、”使用していることを知られたくない”、という思いもあるようだ。
【塗る鎮痛薬】はシップと同様に「清涼感があって、気持ちいい」などと、冷たくて気持ちがよいことと共に、肩こりしているところに「簡単に一人で塗れる」ことも数多く挙げられ、手軽さが決め手となっていることが分かった。


▶薬を飲むときは酷い肩こりの時?
【内服薬】は、ひどい肩こり時、頭痛などがあるときなどに即効性を求めて使用することが多い。
一方【漢方薬】は、「体質改善のため」など、体の内側から治療したいと思われていることも分かった。
【サプリメント】は「体の中から元気になりたい」など、漢方薬と同様に体の内側から働きかけることが理由に挙げられた。

▶湿布について
スーとして気持ちがいいから
手軽だから
粘着性が高く効果が長い
昔から使っているから
値段が安い
飲み薬の副作用が怖い
胃に悪くないので
▶温熱シートについて
緊張が和らぐ
蒸気で血行が良くなる
評判がいい
▶磁気ネックレスについて
ファッションとしても良い
長い時間効果がある気がする
常に装着できるから
張るタイプは嫌だから
首と肩にまんべんなく磁気が届く
▶塗る鎮痛剤について
清涼感が気持ちいい
一人でも塗れる
▶磁気シールについて
体に負担がない
臭わない
経済的
直接貼れるので
▶内服薬について
酷い時に効果あり
とても我慢できないとき
頭痛がひどいので
即効性があるから
▶漢方薬について
発汗作用がある漢方薬を飲んで血流をよくする
体の中から治さなければならない
長年の冷えを改善しようと思っている
保険が効くので
▶サプリメントについて
ビタミンB群で血行を良くしている
手軽さと気休め
いつでも飲めるので 

肩こり解消グッズの購入場所の7割が「ドラッグストア」!


「ドラッグストア」が断トツで73.1%であった。次いで「薬局」が18.5%、
「スーパーマーケット」は7.9%、「インターネット通販」・「病院」が共に6.7%と続いた。「自分では購入していない」という人も8.2%いた。この結果から、肩こりを「手軽に」「経済的に」「簡単に」治したいと思っている方が多数を占めることがわかった。

果たして、慣れ親しんだ「肩こり解消法」が効果があるのかないのか?頻繁にグッズを買わなくても本当はもっと根本的に効果のある「肩こり治療法」があるということが、世間ではまだ認知されていないとも読み取れる。
「湿布」も「飲み薬」も必要のない「肩こり治療」を知る人が少ないことがわかった。


どうにかして!肩こりに本当に悩まされています!!


最後に、肩こりで困った事についてのエピソードを紹介する。

肩こりの本当の辛さはこれだった!

特に、「肩こりがひどい時は、頭痛も併発して本当につらい。」「あまりにもこりすぎて
気持ちが悪くなり一日中寝込む。」など、肩こりから併発しがちな症状について多くの方が挙げられた。
また、「右肩がこっており、首まで痛くて右を向けない」などと、肩こりがひどすぎて肩や首・体などを動かせなくなり、日常生活に支障をきたしている方も多く見られた。
日常生活に支障をきたすこと以外の困ったことでは、「シップが臭い」といったエピソードが挙げられた。

一方、肩こりについて解決できたという耳寄りな体験談も!

「40肩で手が上がらなくなった時期が半年ほど続いたが自然と直った。」などのいつのまにか自然と治ったという声が。
自然解消”以外では、「ストレッチを続けたら肩こりがなくなった」や「ゲルマニウムネックレスを毎日つけていると肩が凝らなくなった。」「肩こりボトックス注射をしてもらったらいつのまにか肩がこらなくなった。」などのように、○○をしたら治ったという、解消方法についての回答も見られた。


解消したエピソードももちろんあったが、大半は肩こりでの困りごとや、悩み事などのエピソードを回答した方が多い印象であった。
 

ここでも、多くの人が解消しないままの肩こりに悩まされていることがわかった。

 

➡また湿布貼ってごまかしますか?

肩こりを根本から解決する注射療法をまだ知らないようでしたら、こちらをご覧ください。